「ハーブ」の商品一覧です。ハーブの使い方は主に料理の香り付けや保存料、薬、香料などに利用されます。薬膳小町では、多くの種類のハーブを取り揃えております。

フランス料理では欠かせないハーブ。オムレツなどの卵料理、乳製品、肉料理、魚料理と相性抜群です。
312円 (税込)
滋養強壮や食欲増進、消化促進などの効能があるといわれています。乾燥リーフはテンパリングがおススメです
248円 (税込)
フェネグリークの葉っぱの部分。カレーなどの仕上げに使用すると格段な風味を演出します。
270円 (税込)
ビネガーとの相性がよく、ピクルスの香り付けに定番のスパイス・ハーブとして好まれています。
248円 (税込)
脂っこい料理や肉料理に加えると胃もたれを防ぐ効果があります。
184円 (税込)
香り付けの他に消臭効果もあります。煮込み料理やお茶にしても◎
313円 (税込)
料理では臭みを消したり、香りづけに使うことができます。魚料理や肉料理でも使用することができます。
238円 (税込)
肉料理、魚料理、野菜料理、スープ、パスタなど、様々な料理にふりかけてご使用ください。
338円 (税込)
肉料理の臭み消しに適しています。特にソーセージ作りによく使用されます。
257円 (税込)
のどの痛みや熱冷ましに有効です。気巡りや解毒・解熱作用、ほてりにも○
335円 (税込)
お肉やトマトなど味の濃いものと合わせると、素材の味を引き立てます。
194円 (税込)
ドライのレモングラスは、ハーブティーとして楽しむか、スープの香りづけなどに使います。
407円 (税込)
注文履歴確認
国際薬膳師 永峯真一ブログ

営業日カレンダー

2023年 9月
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

休業日 ※休業日は、発送・お電話での受付業務はお休みです。

薬膳小町facebook
薬膳小町instagram