商品写真01
商品写真02
商品写真01サムネイル
商品写真02サムネイル

薬膳小町オリジナルブレンドのカレースパイスと金針菜等をセットに、発汗系デトックスカレーをご堪能いただけます。

配送の目安

  • こちらの商品はネコポス・宅急便コンパクトで4個まで配送可能です。

商品詳細

商品名 スパイスカレー  
グルテンフリー
原材料 金針菜、スパイスパウダー、唐辛子、クミンシード、フェンネル、ガラムマサラ、カスリメティ
内容量 52g
賞味期限 パッケージ記載
保存方法 常温
注意点 ※開封後はお早めにお召し上がりください。
※離島、沖縄または、商品注文内容によっては
再計算させていただく場合がございます。ご了承くださいませ。

お召し上がり方

薬膳スパイスカレーの作り方(3~4人分)

薬膳スパイスカレーの作り方ご案内します。

準備するもの

  • 鶏もも肉:400g
  • にんにく:1片
  • しょうが:1片
  • たまねぎ:大1個
  • ホールトマト缶:200g
  • 植物油:大さじ3
  • 塩:小さじ1/2
  • 水:300ml

下準備

  • たまねぎ、にんにく、しょうが…みじん切り
  • 鶏肉…ひと口大に切る
  • 金針菜…湯で戻し、みじん切り
  • ホールトマト…手でつぶす
  1. 鍋に油を大3、唐辛子の入ったスパイスミックスをすべていれて中火にかける。
  2. パチパチ音がしたら、しょうが、にんにくを加えて軽く色づくまで炒める。

  3. たまねぎ、塩小さじ1/2を加え、きつね色になるまで炒める。
  4. ホールトマトを鍋に加える。中火で水分をしっかり飛ばしながら炒める。
  5. 火を止める。スパイスカレーパウダーを加えて、弱めの中火でしっかりと混ぜて粉っぽさをなくす。
  6. ※point:木べらを使い平らに均しながら、焦がさないように水分を飛ばしていく
    木べらですくい、ぽってりしたらOK。火を止める。

    ☆これがカレーの素!

  7. 下準備しておいた鶏肉と金針菜を入れ、カレーの素をからめながら中火で炒める。
  8. 分量の水を数回に分けて注ぎいれ強火で煮立てる。
  9. アクを取る。弱火にして静かにフツフツする状態になったら蓋をして20分ほど煮る。
    水分が多く感じたら蓋をとって、強火で短時間煮詰めてもよい。
    ※point:このあと火を止めて30分ほど落ち着かせ、味を丸くする。

  10. 食べる直前にガラムマサラとカスリメティをふりかけて完成!

配送方法について

配送方法についてご案内いたします。
当社の配送は、ネコポス、宅急便コンパクト、宅急便を使用しております。

ネコポスの場合

薬膳キットネコポス

【箱サイズ】縦31.2㎝以内・横22.8㎝以内・厚さ2.5cm以内・重さ1Kg以内

こちらは薬膳キット・薬膳酒キットの配送イメージです。

ネコポスの特徴

  • 全国一律350円(税込)
  • ポスト投函
  • 日時指定不可
  • 代金引換不可
  • 瓶商品配送不可

商品入数の目安

  • 薬膳キット・・・4つまで
  • 薬膳酒キット・・・4つまで

注意点

※瓶商品はネコポス不可
※商品入数が超えた場合や他商品の購入の内容によっては宅急便での配送となりますのでご了承ください。

宅急便コンパクトの場合

薬膳キット宅急便コンパクトで

【箱サイズ】たて20cm×よこ25cm×高さ5cm

こちらは薬膳キット・薬膳酒キットの配送イメージです。

宅急便コンパクトの特徴

  • 日時指定可能
  • 代金引換使用可能
  • 瓶商品配送可能
  • 全国地域別送料がかかります。

宅急便コンパクト配送料金はこちら

商品入数の目安

  • 薬膳キット・・・4つまで
  • 薬膳酒キット・・・4つまで

注意点

※商品入数が超えた場合や他商品の購入の内容によっては宅急便での配送となりますのでご了承ください。

商品のご購入

スパイスカレー(3~4人分)
ご利用ガイド
注文履歴確認
国際薬膳師 永峯真一ブログ

営業日カレンダー

2023年 9月
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

休業日 ※休業日は、発送・お電話での受付業務はお休みです。

薬膳小町facebook
薬膳小町instagram