薬膳小町のご紹介です。
当店では「薬膳で健康的であなたらしいライフスタイル作りのお手伝い」をコンセプトに、厳選した薬膳食材と手しごとで製造・調合したオリジナリティあふれる薬膳商品の数々を取り入れたライフスタイルをご提案しています。

独創的な薬膳の世界であなたの食生活をサポート

薬膳小町とは

薬膳小町では、和・洋・中の垣根をこえた全く新しい独創的な薬膳の世界を提案して参ります。
薬膳学をもとに農薬不使用基準の自社農園作物の生産をおこない安心で安全な食材を提供できるよう努めています。
皆さまの食生活のサポーターとして私自身も日々精進し、ここ天孫降臨の地霧島より健康から笑顔を生む食材をお届けいたします。

国際薬膳師 永峯真一から皆様へのメッセージ

国際薬膳師 永峯真一からの皆様へ

薬膳小町では、薬膳学をもとに農薬不使用基準の自社農園作物の生産をおこない安心で安全な食材を提供できるよう努めています。
皆さまの食生活のサポーターとして私自身も日々精進し、ここ天孫降臨の地、鹿児島県"霧島"より健康から笑顔を生む食材をお届けいたします。

国際薬膳師 永峯真一のご紹介こちら

薬膳小町 3つのこだわり

国際薬膳師による調合

国際薬膳師による調合

薬膳食材の組み合わせ(配伍)はとても重要な作業です。食材の性味や帰経・働きや禁忌などを総合的に判断し組合せをおこないます。薬膳ではお互いの配合関係を7つの関係に収めています。これを「配伍七情」といい、薬膳師の技量が試される作業になります。当店では国際薬膳師の永峯真一が自らすべての商品の調合を行っています。

独自の火入れ焙煎製法による商品開発

国際薬膳師 長峯真一による焙煎風景

当店では薬膳素材の「火入れ焙煎」にこだわっています。SCAJコーヒーマイスター称号の珈琲豆焙煎師として培った技術と経験で独自の焙煎を行います。薬膳茶などは素材そのままだと苦味やえぐ味で飲みにくいものもありますが、焙煎を行うことで飲みやすく美味しいお茶に仕上げることができます。また薬味においても焙煎を施すと化学反応によりうまみが出る素材があります。これらをうまく組合せて新しい商品の開発をおこなっています。

農薬不使用基準の自社農園作物を含む厳選した薬膳食材

こまち無農薬農園

当店では薬膳食材の品質と安全性にこだわっています。霧島山山麓に自社農園「こまち農園」を開園し、にんにくや唐辛子などの農薬不使用栽培に取り組んでいます。また鹿児島県霧島では入手できない一部の食材については、当社独自の品質基準に基づいて厳選した全国各地の協力農園や信頼できる問屋に協力をもらい調達をしています。

こまち農園のご紹介こちら

薬膳商品の品質向上・安心安全への取り組み

食薬研究所の開設〜古来の薬膳学×現代栄養学

食薬研究所の開設

薬膳小町では食薬・食材の研究所を設置、品質向上に取り組んでいます。薬膳には相須・相使・相殺...といった配合相性があり、組合せによっては悪い性質を生み出す関係もあります。食材に存在する禁忌関係を現代栄養学の観点からも考察・探求してより良い食材配合を施すよう研究しています。

自社農園での薬膳食材の生産と農薬不使用基準栽培への取り組み

こまち農園の生産風景。栽培期間中は農薬不使用生産に取り組んでいます

当店では自社農園「こまち農園」で高品質・安全性を高いスパイス系の薬膳食材の生産に取り組んでいます。また生産だけでなく「より良いものを元気よく育てる」ためにあらゆる生産実験を行っています。
また栽培期間中は農薬不使用基準での栽培に取り組んでおり、現在、有機JAS取得を目指しております。

国産薬膳の製造を目指した安心・安全への取り組み

薬膳の食品トレーサビリティと品質管理体制

薬膳小町は「薬膳食薬の国産製造」を目指しています。そのため、収穫から洗浄、乾燥にいたるまでを一貫しておこない食品トレーサビリティの確保と信頼を積み重ねてきました。また食品衛生管理者を各作業に設置して管理します。さらに鹿児島県の薬剤師試験センターや食品分析センターと連携して検査を実施し各項目においての数値化をおこない品質の向上に努めています。

提供サービス

個人様向けサービス

個人様向けサービス

薬膳小町公式サイトでは個人様向けに「薬膳商品」のオンライン販売をご提供しております。また2019年春には鹿児島霧島で薬膳の情報発信・直売・ワークショップを経験できる新規店舗も開設予定です。

オンライン購入できる商品はこちら

薬膳小町店舗情報はこちら

企業間取引

企業様向けサービス

薬膳小町では飲食業・食品製造業様向けに薬膳の導入サービスをご提供しています。薬膳を取り入れた付加価値の高い新商品・新メニューやレシピ開発をお手伝いいたします。

企業様向けサービス情報はこちら

注文履歴確認
国際薬膳師 永峯真一ブログ

営業日カレンダー

2023年 12月
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6

休業日 ※休業日は、発送・お電話での受付業務はお休みです。

薬膳小町facebook
薬膳小町instagram