粥有十利
列島寒波に覆われ、ここ鹿児島県霧島市でも雪がちらついています。薬膳小町がある牧園町は標高350~400M程で、1500M級の霧島連山の麓に位置します。山々も雪化粧されいつもと違う雰囲気があります。大雪の被害に遭われている地域のニュースを毎日目にしますが、これ以上被害が大きくならないこと切に願います。
お粥のキット「美」「活」「気」「血」「水」の5種発売となりました。こまち農園の霧島米、雑穀類、九州産の乾燥野菜で薬膳配伍しております。お粥は禅宗で10の功徳があるとされます。【粥有十利】しゅうゆうじり”といいます。
一、 【色】 体の血つやが良くなり
二、 【力】 気力を増し
三、 【寿】 長命となり
四、 【楽】 食べ過ぎとならず体が安楽
五、【詞清辯】 言葉が清く爽やかになり
六、【宿食除】 前に食べたものが残らず胸やけもせず
七、 【風除】 風邪を引かず
八、 【飢消】 消化よく栄養となって飢えを消し
九、 【渇消】 のどの渇きを止め
十、【大小便調適】 便通も良い
現代では、低カロリーで腹持ちも良いことからダイエット食や腸活にも用いられています。
薬膳小町お粥キットは野菜たっぷりで満足感のあるお粥に仕上がります。乾燥野菜はうま味が凝縮していて煮出すと大変美味しい出汁がでます。その食感もお楽しみいただけたらと思います。作り方等々は商品ページに掲載しておりますのでご覧くださいませ。よろしくお願いいたします。